ハドソン川の奇跡のあらすじとネタバレ!映画は実話!評価や感想

映画「ハドソン川の奇跡」は2016年公開のアメリカ映画です。

2009年に実際に起きたUSエアウェイズ1549便不時着水事故を基に製作されています。

監督はクリント・イーストウッド、主演にトム・ハンクス

この超強力タッグによって製作された本作は、徹底的にリアルさを追求し、恐ろしいまでの再現度を実現しています。

事故の当事者が本人役で出演していたり、撮影のために事故機と同じ飛行機を監督自ら購入したりと、そのこだわりは一切の妥協がありません。

だからこそ、終始淡々とした作風が妙にリアルに迫ってきます。

本作の主人公であるサリーの生き方や信念が次第に浮き彫りになっていく様は、間違いなく感動的です!

そしてそのサリーを完璧なまでに演じるトム・ハンクス。

休暇を返上してまで本作への出演を決めたというトム・ハンクスの演技は、間違いなく最高です!

 

この物語は実話です。

 

実話だからこそ意味があり、感動もします。

実話を基にした映画を作る意味をイーストウッド監督は本作でもきっちり示しています。

間違いなく後世に残る名作でしょう。

この記事ではそんなハドソン川の奇跡をネタバレで解説している他、実際の事故についてや機長のその後、実際の事故と映画の違い、原作についてなど書いています。

また、世間での評価や個人的感想、動画配信サービス/VOD情報など盛りだくさんです。

 

この記事は基本的にネタバレ全開です。まだ観ていない方は先に動画配信サービスで観ることをおススメします。

以下の表は本作をフル視聴できるサイトの一覧です。各サービスとも2週間~31日間の無料お試し期間があり、期間内の解約であれば料金は発生しません。ぜひ利用してみて下さい。

※サービス名をクリックすると各サイトへ移動できます。

U-NEXT 31日間無料トライアル実施中
Hulu × 2週間無料トライアル実施中
Amazonプライム・ビデオ 30日間無料体験実施中
dTVチャンネル 初回31日間無料
TSUTAYA TV 入会から30日間無料
ビデオパス 30日間無料トライアル実施中
FODプレミアム × 初回1ヶ月無料
Netflix × 30日間無料体験実施中

※本ページの情報は2019年10月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。

 

では早速あらすじとネタバレ解説です。

レッツ!!ムーヴィン!!!

ハドソン川の奇跡のあらすじとネタバレ

作品情報とキャスト

映画「ハドソン川の奇跡」は2016年公開のアメリカ映画です。

興行収入は2.408億ドルとなっています。

 

スタッフ
監督 : クリント・イーストウッド
脚本 : トッド・コマーニキ
原作 : チェスリー・サレンバーガー、ジェフリー・ザスロー
製作 : クリント・イーストウッド、フランク・マーシャル、ティム・ムーア、アリン・スチュワート
製作総指揮 : キップ・ネルソン、ブルース・バーマン
音楽 : クリスチャン・ジェイコブ、ザ・ティアニー・サットン・バンド
キャスト(役名 : 俳優)
チェスリー・“サリー”・サレンバーガー(機長) : トム・ハンクス
ジェフ・スカイルズ(副機長) : アーロン・エッカート
ローリー・サレンバーガー(サリーの妻) : ローラ・リニー
チャールズ・ポーター( 国家運輸安全委員会の調査員) : マイク・オマリー
ベン・エドワーズ(国家運輸安全委員会の調査員) : ジェイミー・シェリダン
エリザベス・デイヴィス(国家運輸安全委員会の調査員) : アンナ・ガン
マイク・クリアリー(サリーの同僚) : ホルト・マッキャラニー
本人役(サリーにインタビューするニュースキャスター) : ケイティ・クーリック
本人役(フェリーの船長) : ヴィンセント・ロンバーティ

 

監督を務めるのは、近年実話映画に力を入れているクリント・イーストウッド監督。

本作もイーストウッドの手腕が冴えわたった会心の出来になっていますね!

 

そして主人公の機長を演じるのはトム・ハンクスです。

 

イーストウッドとトム・ハンクスのタッグですよ?

名作にならないわけがありません(笑)

 

そして副機長にアーロン・エッカート、機長の妻にローラ・リニーという豪華な顔ぶれです。

アーロン・エッカートは、あの名作「ダークナイト」でトゥーフェイス役を演じた俳優でお馴染みです。

他にも「エリン・ブロコビッチ」「サンキュー・スモーキング」等の名作に出演していますね!

そしてローラ・リニーは説明不要の大女優です。

「真実の行方」「トゥルーマン・ショー」など、名作に多数出演しています。

イーストウッド監督の作品では「目撃」「ミスティック・リバー」に出演していますね!

 

また、実話の映画化ということで、ニュースキャスター、フェリーの船長、レスキュー隊のダイバーなど実在の人物が本人役で出演しているのも見逃せません。

 

では、早速あらすじと解説をネタバレで書いていこうと思います。

あらすじとネタバレ解説

前半

この映画は、2009年1月15日に起きた「USエアウェイズ1549便不時着水事故」について描かれた映画です。

ニューヨークのラガーディア空港から飛び立った旅客機は、離陸直後にバードストライクによって両エンジン停止という最悪のトラブルに陥ってしまいます。

操縦しているのは本作の主役、機長のサリーです。

隣には副機長ジェフリー・スカイルズ。

エンジンが停止してしまった後、機長のサリーは長年の経験から、引き返したり他の空港へ向かうのは不可能と判断。

そして機体をハドソン川に不時着させることに成功します。

乗客155人全員を救い、英雄として全世界に報道されることに。

ところが、2人は国家運輸安全委員会によって、事故の責任を追及されることになってしまうのです。

国家運輸安全委員会の追及は主に2点。

・ハドソン川への着水ではなく、ラガーディア空港に引き返すもしくは、近くのテターボロ空港まで行けたのではないか?

・左エンジンは本当は故障していなかったのではないか?

この2点を2人は公聴会で追及されていくことになります。

マスコミの報道によって自宅にも帰れずホテル暮らしとなるサリーとスカルズ。

サリーは、妻とも再会できず、国家運輸安全委員会からは厳しい追及を受けていることもあり、次第に自分の判断が間違っていたのではないかと思い悩むようになります。

後半

国家運輸安全委員会は公聴会を開き、機長のサリーと副機長のスカルズを問い詰めます。

国家運輸安全委員会はコンピューターでのシュミレーション及びパイロットによるフライトシュミレーションで事故の再現を行っていました。

どちらのシュミレーションでも、ラガーディア空港、テターボロ空港双方に無事着陸できたことを公聴会で発表。

機長の判断ミスを指摘します。

しかしサリーは、このシュミレーションには人的要因が含まれていないと反論。

考える時間や、大きなトラブルに陥った時の心理状況を考慮してシュミレーションをやり直すことを提案します。

サリーの提案により、エンジン停止後、35秒間遅らせて再度シュミレーションスタート。

すると、機体はラガーディア空港にもテターボロ空港にもたどり着くことができませんでした。

あわや大惨事となっていたことが証明されたのでした。

それに引き続いて事故発生時の音声記録が再生されます。

そこに録音されていたのは、前代未聞のトラブルにもかかわらず冷静に対処する2人のやり取りでした。

サリーとスカルズは自身の行動や対処に誇りを感じ、自分たちは正しかったんだと確信します。

さらに左のエンジンが事故後に発見され、完全に故障していたことが判明します。

そして国家運輸安全委員会も2人の判断が正しかったと認めるのです。

 

以上があらすじです。

続いて実際の事故についてや日本人乗客、原作本についてです。



ハドソン川の奇跡は実話!機長のその後や乗客に日本人は?

実際の事故について

この映画は実際に起きた事故が基になって製作されています。

実際の事故は2009年1月15日15時30分頃に発生しました。

事故機であるUSエアウェイズ1549便は、午後3時26分にラガーディア空港を離陸。

直後にエンジン停止の事故に見舞われます。

 

場所や経緯などはほぼ映画通りです。

 

バードストライクによるエンジン停止から約3分後にはハドソン川に着水。

機長の操縦が上手く、水平状態で着水することに成功。

着水時の機体の損傷は機体後部の一部だけで済んだようです。

水平に着水できずに、片側の翼から着水していたら機体はバラバラになっていたそうです。

着水してからも一刻を争う事態は続きます。

なんせ事故当日は真冬で、気温はマイナス6度、水温も2度。

映画でも凍えながら脱出する乗客が描かれていますね。

また、事故機は着水から約1時間後に完全に水没しています。

このような危機的状況にあるにもかかわらず、人々が一丸となり約24分で救助活動が終わり、全員が助かっています。

まさに奇跡としか言いようがありませんね。

細部までこだわった再現

近年、実話映画の製作に精を出しているイーストウッド監督。

この映画でも徹底的にリアルさを求め、事件当日を詳細に再現することに成功しています。

 

まず、特筆すべきは、墜落した後、川に浮かぶ飛行機の撮影です。

この墜落後のシーンの為に、イーストウッド監督は事故機と同モデルの飛行機を購入しています。

 

わぉ!!

 

やることのスケールデカすぎます(笑)

 

つまり、墜落後の避難シーンでの飛行機はセットやCGではなく本物なんです。

本物の飛行機をユニバーサルスタジオの水に浮かべて撮影しています。

 

それから、事故にかかわった人々をできる限り本人役で出演させています。

キャスターや救助に来るフェリーの船長、レスキュー隊のダイバーなどは本人です。

 

他にも操縦のリアルさを出すために、トム・ハンクスと アーロン・エッカートは実際にフライトシュミレーションを体験しています。

そのシュミレーションではバードストライクも実際に体験できたそうです。

また、トム・ハンクスは操縦や計器、ボタンの操作についてもしっかり学んだそうです。

 

イーストウッド始め全スタッフが徹底的にリアルさと正確さを追求した結果が、映画の臨場感や緊迫感をより大きなものとしているように思います。

 

次は原作についてです。

原作

この映画は実話ですので、原作小説などがあるわけではありません。

しかし映画化のきっかけになった1冊の本が存在します。

それは「機長、究極の決断」という本です。

この本を書いたのはなんと機長のサリー本人です。

小説というよりは自身の回想録、自叙伝的内容になっています。

そしてこの本を映画化したいと言い出したのはサリー本人なのです。

サリーはまずあの有名なハリソン・フォードに映画化の話を持ち掛けます。

ハリソン・フォードは脚本家たちにこの話を持っていき映画化が決まります。

そして、サリーの著書を気に入っていたイーストウッドは、自ら志願して監督をやることになったそうです。

イーストウッド監督自身、若いころに飛行機で着水した経験があるそうです。

同様の経験がある2人が見事に繋がり、この映画化の話がどんどん加速していったそうです。

乗客に日本人はいたのか?

さて、この事故機の乗客155人の中に日本人はいたのでしょうか?

結論から言うと、いました。

情報があまりなかったのですが、2人の日本人が乗っていたのは確かなようです。

2人は本作公開時の会見にトム・ハンクス等とともに登場した記録が残っていました。

 

続いては本作の主人公サリーのその後についてです。

機長のその後

本作の主人公チェスリー・“サリー”・サレンバーガーは事故後、英雄となります。

バラク・オバマ大統領はサリーの功績を称えると共に、一緒に食事、さらには大統領就任式にもサリーを招待しています。

その後、サリーは自叙伝となる本を出版。

そして2009年10月1日にパイロットとして職場復帰しています。

復帰後最初のフライトは、事故を起こした時と同じ路線、同タイプの機体だったそうです。

そしてなんと副機長も、事故時と同じでジェフリー・スカイルズが担当したそうです。

あの時は不時着となってしまったフライトを今度は完遂させたそう。

なんかこういうのってとってもアメリカらしいですね(笑)

サリーはその後2010年3月3日までパイロットとして活躍。

2010年3月3日のフライトを最後に引退しています。

 

次は実話と映画の違いについてです。

映画と実話の違い

イーストウッド監督や製作陣の強いこだわりで、実際に起きたことをとても正確に描いている本作。

しかし実話との違いももちろんあります。

映画ではサリーはまるで容疑者のような扱いになっていますが、実際はそういった扱いではなかったようです。

実際に事故の調査が行われ、人為的ミスも視野に入れた調査が行われたのは事実のようですが、基本的には多くの人命を救った英雄として扱われています。

それ以外はほぼ完ぺきに当時を再現しているようですね。

 

続いては本作の評価と個人的な感想です。



評価と感想

この作品は本国アメリカ始めもちろん世界中でヒットしました。

その中でもとりわけここ日本での評価が高いように思います。

 

  • 第90回キネマ旬報ベスト・テンの外国映画ベスト・テンで1位。
  • 第71回毎日映画コンクールの外国映画ベストワン賞受賞
  • 第40回日本アカデミー賞 最優秀外国作品賞

 

などを受賞しました。

世間の評価も概ね良好ですね!

 

ここからは僕個人の感想を書いていきたいと思います。

まず、物語とは別の話になってしまうのですが、画像が綺麗だなってのが最初の感想。

僕は劇場とブルーレイ、それから動画配信サービスでも鑑賞しましたが、どれで観ても映像の綺麗さが際立っていました。

それもそのはず、イーストウッド監督の作品では初となるIMAXカメラでの撮影なんですね。

なるほど納得です。

 

さて、肝心の内容の方です。

実話を基にしたストーリー、いやむしろ実話の完全再現を目指して製作された本作は、なんというかとってもリアルです。

映画的な派手な演出やセリフはほとんどありません。

淡々とすらしています。

もちろん、クライマックス的な大きなカタルシスもありません。

むしろとんでもなく地味な映画です。

ストーリー展開もほとんどありません。

正直、地味だなぁ・・・ってのが最初の印象でした(もちろんイーストウッドへの愛情を込めて)。

 

飛行機事故が起きて、機長の人的ミスが疑われるが、やっぱり違ったねってだけの話。

ですが、なんでしょうこの余韻が残るような深い感動は!

ラストでトム・ハンクス演じるサリーが自身の録音音声を聞いて放った一言。

 

「誇りに思った」

 

このたった一言がこの映画の最大の見せ場であり、いわばクライマックスです。

たった一言ですよ?

しかもこのシーンですら特別な演出など皆無。

普通に廊下での会話なんですよね。

なのに涙腺が崩壊します。

本当は色々な思いがあったであろうが、多くを語らず、感情を露呈するようなセリフは皆無のサリー。

そんな彼が、最後に言ったこのセリフは、仕事や自分に対する責任と誇り、そして自信に溢れていています。

そして本当のラストでは周りの人々への感謝の言葉で終わります。

 

この映画の原題は「Sully」です。

 

そうです、これはサリーの映画なのです。

サリーの人生や生き方がすべて詰まった本当に素敵なラストだと思いました。

 

上映時間96分と一切の無駄を排除した作り、事故当日と事故後を同時に進行させる構成も見事です。

俳優陣の演技も自然で、本当にそこで見ているような感覚になります。

 

それから、やっぱりこういうのってアメリカっぽいなぁって思いますね。

 

こうやって書いていくと、やはりイーストウッドの映画だなって気づきますね!

ラストのラストに全てを包括するシーンを持ってくるのはとても西部劇的だと思いますし、俳優陣が持てる力を存分に発揮してるところや、あくまでもリアルな描写、そして「かっこいいアメリカ像」・・・紛れもなくイーストウッド映画ですね。

 

自分の生き方に自信と誇りを持っているのか?

この映画を観るといつもそんなことを自問自答してしまいます。

人生の道に迷ったら観てほしい。

そんな1本です。

 

個人的満足度

 

最後にハドソン川の奇跡を動画配信サービスで視聴する方法をご紹介します。

ハドソン川の奇跡を動画配信サービスで視聴する方法

以下の表は本作をフル視聴できるサイトの一覧です。各サービスとも2週間~31日間の無料お試し期間があり、期間内の解約であれば料金は発生しません。ぜひ利用してみて下さい。

※サービス名をクリックすると各サイトへ移動できます。

U-NEXT 31日間無料トライアル実施中
Hulu × 2週間無料トライアル実施中
Amazonプライム・ビデオ 30日間無料体験実施中
dTVチャンネル 初回31日間無料
TSUTAYA TV 入会から30日間無料
ビデオパス 30日間無料トライアル実施中
FODプレミアム × 初回1ヶ月無料
Netflix × 30日間無料体験実施中

※本ページの情報は2019年10月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。

U-NEXT
U-NEXT
おすすめの記事